甘味

酸味

樹形南部ハイブッシュ系
収穫期早生
大きさ極大

豊産性あり、暑さに強い品種。

甘味

酸味

樹形ラビットアイ系
収穫期中生
大きさ中-大

非常に食べやすく甘味も強い品種。

甘味

酸味

樹形ラビットアイ系
収穫期晩生
大きさ大-極大

とても甘く、実も大きいので食べ応えのある品種。

甘味

酸味

樹形南部ハイブッシュ系
収穫期早生
大きさ中-大

ラビットアイ系とハイブッシュ系の長所を併せ持つ優れた品種。実はとても甘い。

甘味

酸味

樹形南部ハイブッシュ系
収穫期早生
大きさ極大

豊産性はないが特大の実をつける品種。温暖な気候に適する。

甘味

酸味

樹形北部ハイブッシュ系
収穫期晩生
大きさ中-大

ブルーベリーの中心品種。味・風味・土壌適応性いずれも優れている。(良く育ち、完熟期間が長く採り忘れた果実でも美味しく味わえる。加熱した場合の香りも優れていて、生食・ジャムにも最適。必ず持っておきたい品種。)

甘味

酸味

樹形北部ハイブッシュ系
収穫期早生
大きさ

大粒で玉揃い良、さわやかな酸味と甘味あり。

甘味

酸味

樹形北部ハイブッシュ系
収穫期晩生
大きさ極大

極大粒で甘味と酸味のバランスが良く、香り良好。

甘味

酸味

樹形北部ハイブッシュ系
収穫期晩生
大きさ超大(500円玉大)

ブルーベリーの中では最大果品種。現在最も期待できる品種。

甘味

酸味

樹形北部ハイブッシュ系
収穫期早生
大きさ

甘みが強く食味良好、樹形はコンパクトで鉢植えにも最適。耐寒性が非常に高く、寒冷地での栽培に向く品種。

甘味

酸味

樹形ラビットアイ系
収穫期晩生
大きさ

豊産性。果肉のしまり優れる。香り優れる。

甘味

酸味

樹形北部ハイブッシュ系
収穫期早生
大きさ極大

極大粒で収穫量が多く、寒冷地向き。味はさっぱり系で生食や冷凍に最適な育てやすいハイブッシュ品種。

甘味

酸味

樹形北部ハイブッシュ系
収穫期早生
大きさ

豊産性。果肉しまり、香り良。耐寒性強い。樹が高くならず育てやすい品種。

甘味

酸味

樹形北部ハイブッシュ系
収穫期中生
大きさ

大粒、甘く香り良い。熟果は落果しやすい。

甘味

酸味

樹形ラビットアイ系
収穫期晩生
大きさ

暑さに強く育てやすい晩生品種。果実は甘く粉をふいたような美しい青色で、収穫期が遅く長く楽しめる。

甘味

酸味

樹形北部ハイブッシュ系
収穫期早生
大きさ

耐寒性が非常に高く、大粒で風味の良い果実が早めに採れる優秀な品種。寒冷地や鉢植え栽培にも最適。

甘味

酸味

やや強

樹形北部ハイブッシュ系
収穫期早〜中生
大きさ

香り良好で、酸味はやや強い。

甘味

酸味

樹形北部ハイブッシュ系
収穫期早生
大きさ極大

香り豊かで甘みと酸味のバランスが良い大粒果実。果肉は硬めで日持ちし、育てやすく寒冷地に適した品種。

甘味

酸味

樹形北部ハイブッシュ系
収穫期中生
大きさ中-大

素晴らしい味と香り。甘い果皮は明るいブルーで綺麗。(枝は直立性で真直ぐに伸び、樹勢が強い。果実は大粒で綺麗。栽培していて楽しい品種)

甘味

酸味

樹形北部ハイブッシュ系
収穫期中生
大きさ

ハイブッシュブルーベリーの基幹品種であり、世界で最も栽培されている品種。

甘味

酸味

樹形北部ハイブッシュ系
収穫期晩生
大きさ

アントシアニンの含有量が栽培品種の中で最も多い、小粒ながら優れた品種。